Blog&column
ブログ・コラム

相続申告漏れ2230億円!!

query_builder 2022/12/17
ブログ
美藤公認会計士・税理士事務所

おはようございます。

新聞報道等により、2021年度の調査で、相続税の申告漏れが前年度に比べ24.9%増の2230億円だったと発表されました。新型コロナウイルス禍の影響が弱まり、調査件数は前年度比23.7%増の6317件だったようです。国税庁によると、調査では悪質なものや大口の事案が優先され、1件当たりの申告漏れ課税額は3530万円と過去10年間で最高となったとのことです。項目別の相続財産の金額は、現金・預貯金6兆6846億円、土地6兆5428億円、有価証券3兆2204億円、家屋1兆133億円。

上記のことは、納税者が悪意をもって高額の相続財産隠しをした結果の可能性が高いですが、一般の納税者の皆さまの場合、ご家族から引継がれた財産を適正に申告すれば、問題になることは基本的にありません。
税務調査を受ける可能性を低くするため、書面添付制度にも対応していますので、お気軽にご相談ください。

NEW

  • 経営力向上計画

    query_builder 2023/03/20
  • 所得税の確定申告

    query_builder 2023/03/13
  • 所得税の還付申告

    query_builder 2023/01/23
  • 戎祭り at 大阪天満宮

    query_builder 2023/01/11
  • 弁護士の先生からのお問い合わせ

    query_builder 2022/12/28

CATEGORY

ARCHIVE